
ブログ
千葉県市原市 アパート屋根・外壁塗装工事の様子
皆さんこんにちは!サイガ装業株式会社です。
使用塗料:屋根 ファインパーフェクトベスト
外壁 パーフェクトトップ
今回は、千葉県市原市のアパートの外壁塗装・屋根塗装工事の現場です。
コーキングが乾燥したところを、養生を行っていきます。
今回の養生は窓枠を覆い塗料がガラスに付着しないように養生を行い、
その後外壁の下塗りを行って行きます。
養生はこのように、窓ガラス全体を覆います。
工事の間は窓が開けずらくなりますが、リビングや二階などの窓は開けれるように養生を行い、
お客様のストレスが少しでも溜まらないように気を付けています。
アパートの窓になるので一軒家の1.8倍くらいの時間がかかりますが、
塗料が窓に付着すると取れなくなる場合が多いので、綺麗に養生を行っています。
アパートの外壁で世代を問わず人気な色は、ベージュや薄いブラウンのような温かみのある色です。
無彩色であるホワイトや、明るいグレーも全世代に好印象を与える色ですね。
外壁の色選びは、色の見え方やツヤ感、塗料の種類など、むずかしい部分が多いため、
適切なアドバイスをしてくれる業者さんを選ぶことが大切です。
お気軽にサイガ装業株式会社にご相談ください!
次週も、施工事例で更新させて頂きます!
お楽しみに☆
サイガ装業では、多様なお住まいに合わせた最適な外壁塗装・屋根塗装を心掛け、お客様のご希望に沿える塗装工事を行います!
塗装工事をお考えの方や不安に感じている事などご相談だけでも大丈夫です☻
市原市を中心に千葉県で外壁塗装・屋根塗装のことなら、サイガ装業株式会社にお任せください。
御相談や御見積は無料ですので、お気軽にお声がけください。
⇒無料の御相談・お見積もりはこちら
千葉県市原市 内装塗装工事(ファインウレタンチョコレート)2
こんにちは、サイガ装業株式会社です。
材料:ファインウレタンチョコレート
前回に引き続き、市原市にて内装工事の様子をbefore・afterで紹介します。
前回の内容は、こちらからご覧いただけます。
ファインウレタンは鉛などの重金属を含まない環境に優しい塗料です。
低汚染性、防藻・防かび、高耐候性、透湿性に優れています。
チョコレート色は落ち着いた雰囲気に仕上がり、人気なカラーです。
before after
落ち着いていながらも、室内を温かくまとめてくれていますね。
before after
before after
どこも艶々で光っています☆
before after
無事完工です!
内装塗装は日々進歩しており、遮熱性や防カビの機能、防臭機能、汚れの付きにくい塗料など
さまざまなバリエーションがありますので、お気軽にサイガ装業株式会社にご相談ください!
サイガ装業では、多様なお住まいに合わせた最適な外壁塗装・屋根塗装を心掛け、お客様のご希望に沿える塗装工事を行います!
塗装工事をお考えの方や不安に感じている事などご相談だけでも大丈夫です☻
市原市を中心に千葉県で外壁塗装・屋根塗装のことなら、サイガ装業株式会社にお任せください。
御相談や御見積は無料ですので、お気軽にお声がけください。
⇒無料の御相談・お見積もりはこちら
千葉県市原市 内装塗装工事(ファインウレタンチョコレート)1
こんにちは、サイガ装業株式会社です。
市原市にて、内装工事をしています!
その時の様子を紹介します。
今回、ファインウレタンチョコレートという塗料を使用しました!
天井の際や窓の周りなどのローラーで塗りにくい細部から先に、 ハケで塗っていきます。
なるべく、毛先を立てて塗るのがコツです☆
寝かすと余分な力が入って均一な厚さが塗れません。
ローラーはペンキを均一に塗るための道具で、ペンキはたっぷり付けて塗装していきます!
垂らさないコツは、ローラーを転がす方向にあります。必ず下から上の一方向に動かします。
始めは軽く転がし、含んだペンキが少なくなってきたら、力を入れていきます。また、塗装するリズムも大切です。
段々完成してきました!
今回は、ここまで!次回は完成版を紹介します。
塗装仕上げを行う場合は、施工実績が豊富な業者を選び、事前に入念な打ち合わせを行うことが大切です。
サイガ装業では、多様なお住まいに合わせた最適な外壁塗装・屋根塗装を心掛け、お客様のご希望に沿える塗装工事を行います!
塗装工事をお考えの方や不安に感じている事などご相談だけでも大丈夫です☻
市原市を中心に千葉県で外壁塗装・屋根塗装のことなら、サイガ装業株式会社にお任せください。
御相談や御見積は無料ですので、お気軽にお声がけください。
⇒無料の御相談・お見積もりはこちら
市原市辰巳台 屋根外壁塗装工事の様子➁
こんにちは、サイガ装業株式会社です。
前回に引き続き、市原市辰巳台屋根外壁塗装工事の様子を紹介します。
今回は、外壁塗装の施工の様子です!
全体的に退色しているのですが、
近くで見ると完全に塗膜が失われているのがわかります。
今回は1階と2階で色を変えた2色使いです。
メインになる1階部分の壁面はレンガ調だったので、『目地出し工法』によって目地の部分も綺麗にし、
落ち着いたグリーンのカラーを強調しました。
中塗りです。ここで『目地の色』を塗っていきます。
凹凸で違う色合いを出す事によってアクセントになります!
次は、上塗りです。ここで、目地を塗らないように、タイルの面だけを塗っていきます。
今回は、ラジカル制御塗料のファインパーフェクトトップを使用しました。
外壁が色褪せる原因となるラジカル(物質)の発生を抑制し、強靭な塗膜を形成します。
フッ素塗料に次いで耐久性も優れていますので、コストパフォーマンスを重視したい方にお薦めです。
塗装後はなめらかな美しい仕上がりになりました。
【before・after】
以上、外壁塗装の『目地出し工法』でした。
グリーンはとても落ち着いた色ですので、和風・洋風どちらの建物にも取り入れやすいのではないでしょうか。
仕上がりを見てお客様もご満足頂きました!
市原市を中心に千葉県で外壁塗装・屋根塗装のことなら、サイガ装業株式会社にお任せください。
御相談や御見積は無料ですので、お気軽にお声がけください。
⇒無料の御相談・お見積もりはこちら
市原市辰巳台 屋根外壁塗装工事の様子①
こんにちは、サイガ装業株式会社です。
市原市辰巳台屋根外壁塗装工事の様子を紹介します。
今回は、屋根の施工の様子です。
屋根も外壁にも、苔や汚れが付着していた為、洗浄していきます。
また、屋根は屋根材が剝がれてしまっていたので補修していきます。
屋根塗装の剥がれを放置しておくと、最悪の場合「雨漏り」などのさらなる不具合につながることもあります。
塗り材を塗っていきます。
下塗り塗料は、中・上塗りの密着性を良くするために、塗装面を整えるための塗料です。
中塗りを終えて、屋根もかなり綺麗になってきました!
今回、使用した塗料はファインパーフェクトベストで色は黒です。
塗装前の面影は全くなくなりました。
こちらのファインパーフェクトベストは耐候性を備え、 塗りたての美しさを長期間保つ事ができます☆彡
これで、屋根の補修と塗装は完成です!
今回はここまで!
次回は、外壁塗装の施工の様子を紹介します。
市原市を中心に千葉県で外壁塗装・屋根塗装のことなら、サイガ装業株式会社にお任せください。
御相談や御見積は無料ですので、お気軽にお声がけください。
⇒無料の御相談・お見積もりはこちら
新横浜 新横浜内装工事完工
工事場所:新横浜 新横浜内装工事
使用材料:工程 シーラー、下パテ、上パテ、EP塗装。
材料 ニッペ エコフラット
前回紹介しました内装工事の完成版を紹介します!
施工の様子はこちらから↓
before after
エコフラットは、臭気成分もゼロに近く、非常に低臭です。
仕上り性、隠ぺい性、補修性が優れています。
今回も無事に完工です。
市原市を中心に千葉県で外壁塗装・屋根塗装のことなら、サイガ装業株式会社にお任せください。
御相談や御見積は無料ですので、お気軽にお声がけください。
⇒無料の御相談・お見積もりはこちら
新横浜 内装工事の様子
こんにちは、サイガ装業株式会社です。
工事場所:新横浜 内装工事
使用材料:工程 シーラー、下パテ、上パテ、EP塗装。
材料 ニッペ エコフラット
今回は、内装工事の様子を紹介します。
丁寧に塗装を進めていきます。
内装塗装によく使われるEP塗料というのは、水で薄めることができるという特徴があるほか、
毒性が少なくてニオイもほぼなく、室内塗装においては施工しやすいという魅力があります。
上や端もぬかりなく綺麗に塗っていきます。
ニッペ塗料もエコフラットもとても塗りやすい塗料で作業が進みます!
次回、こちらの内装工事の完了版をお送りします!
サイガ装業では、お客様にとって最善の方法をご提示させていただきますので、
些細なことでも気になる事があれば、お気軽にお問合せ下さいませ☺
「頼んで良かった」と心から言って頂けるよう、これからも精進してまいります。
市原市を中心に千葉県で外壁塗装・屋根塗装のことなら、サイガ装業株式会社にお任せください。
御相談や御見積は無料ですので、お気軽にお声がけください。
⇒無料の御相談・お見積もりはこちら
新横浜 某施設新設工事の様子
こんにちは、サイガ装業株式会社です。
工事場所:新横浜 某施設新設工事
使用材料:下塗 複層弾性塗材 ニッペダンタイル
上塗 オーデフレッシュ 基礎 撥水材アクアシール
使用したニッペダンタイルは弾性に富み、クラックから覆って雨水から守ります。
建物の美しさをいつまでも保持し、内部結露やカビの発生、凍害も抑えてくれます。
作業を進めていきます。
撥水材アクアシールも通気性をもった吸水防止層を形成します。
吸水防止層は、水による種々の弊害から保護してくれます。
建物を長持ちさせるのには、定期的なメンテナンスが大切です☆
サイガ装業では、お客様にとって最善の方法をご提示させていただきますので、
些細なことでも気になる事があれば、お気軽にお問合せ下さいませ☺
「頼んで良かった」と心から言って頂けるよう、これからも精進してまいります。
市原市を中心に千葉県で外壁塗装・屋根塗装のことなら、サイガ装業株式会社にお任せください。
御相談や御見積は無料ですので、お気軽にお声がけください。
⇒無料の御相談・お見積もりはこちら
千葉市飲食店 室内塗装を行いました
こんにちは、サイガ装業株式会社です。
千葉市飲食店の天井塗装を行いました。
使用塗料
天井:水性ケンエース
キッチンカウンター:水性2液クリアー
木部:オイルステイン
天井に使用した水性ケンエースは、落ち着きのあるつや消し仕上げです。
また、水性塗料の中では最高レベルのヤニ止め効果があります。
ステイン塗料は、木部に浸透し着色させるため、木目など、
素材そのものが持っている質感を生かすことができます。
木材を保護する役割を持っているため、今回は室内ですが
屋外で使用するものの耐久性を向上させることができます。
木のぬくもりを感じる、居心地の良い空間を作り出してくれていますね。
市原市を中心に千葉県で外壁塗装・屋根塗装のことなら、サイガ装業株式会社にお任せください。
御相談や御見積は無料ですので、お気軽にお声がけください。
⇒無料の御相談・お見積もりはこちら
~市原市S様邸屋根外壁塗装工事の様子~
屋根 ファインパーフェクトベスト
壁 パーフェクトトップ45-60B
付帯部 ファインパーフェクトトップ 黒
こんにちは、サイガ装業株式会社です。
本日は、千葉県市原市S様邸屋根外壁塗装工事の様子をお伝えしようと思います。
屋根、壁、付帯部の劣化を確認し、丁寧に作業を進めていきます。
どんな風に変わっていくのでしょうか?
楽しみですね!!
次週、施工事例でもご紹介いたします!お楽しみに☆